なんだかちょっとお久しぶりな気がします。
最近よくA直に乗る機会が増えてにやにやしています。
何年か前はよくAの某駅に用があるのに、佐倉行きにすっ飛ばされて(´・ω・`)してた記憶が……。今でもよくわかってないですけど。
あれですよね、エアポート快速?がnot各駅じゃないんですよね?
某県引きこもりなのでたまに出るのもいいですねぇ…。
そして子スカ。
最初生まれたときは名前がなくって、名前がないうちに東海道の一部になって、何年か後にきちんと名前がついた横須賀線。
名前がつく前に、東海道に横須賀って名前で呼ばれてたらなあという妄想…(笑)
そういえば春の2冊目脱稿しまして、製本済ませましたので無事に出ます!
後日詳細アップしまーす!
最近よくA直に乗る機会が増えてにやにやしています。
何年か前はよくAの某駅に用があるのに、佐倉行きにすっ飛ばされて(´・ω・`)してた記憶が……。今でもよくわかってないですけど。
あれですよね、エアポート快速?がnot各駅じゃないんですよね?
某県引きこもりなのでたまに出るのもいいですねぇ…。
そして子スカ。
最初生まれたときは名前がなくって、名前がないうちに東海道の一部になって、何年か後にきちんと名前がついた横須賀線。
名前がつく前に、東海道に横須賀って名前で呼ばれてたらなあという妄想…(笑)
そういえば春の2冊目脱稿しまして、製本済ませましたので無事に出ます!
後日詳細アップしまーす!
PR
らくがき。
2/14は東横の誕生日だったので。
たぶんクリスマスと近い誕生日の人がクリスマスプレゼントと誕生日プレゼントを一緒にされるように、チョコしかもらえないと思われるそんな東横は髪をおろして待っています←
いや、待っていました。
そういえば、6月のオンリー、でようかなーどうしようかなーと迷ってたら満了してしまったwww拡大したら考えよう…。
そして前に描いたイラストが出てきた…。
京浜と湘南。
京浜は横浜(正しくは日ノ出町)までしか身長が伸びなかった。
京浜という名前なのだから、横浜まで行ければ十分だったのだけど、三浦半島は遠く遠く。
半身の大森支線(現在廃線)と「大きくなる」って約束したのに大きくなれなかった。
湘南は湘南で、三浦半島を一周するはずだったけれど結局は浦賀までしか行けず。
相互直通を条件に経営支援を受けて生まれて、横須賀堀内から久里浜までは、自分でなく久里濱線が新しく生まれて。弟になるはずだった武山線も出来ず。
自分が持っていた路線が湘南線と逗子線に分かれて、自分は逗子線の名前を取って、本線の役割は品川線に預けた、
的な。
逗子は「なんで泣いてるの?仕方ないじゃない、俺らはただの鉄道路線だよ。人間と一緒に死ねるわけがないじゃない」ってきっぱり言っちゃいそうなそんな。涙目で頬ぶたれても「?」なかんじ。
日本語が崩壊してますね!
2/14は東横の誕生日だったので。
たぶんクリスマスと近い誕生日の人がクリスマスプレゼントと誕生日プレゼントを一緒にされるように、チョコしかもらえないと思われるそんな東横は髪をおろして待っています←
いや、待っていました。
そういえば、6月のオンリー、でようかなーどうしようかなーと迷ってたら満了してしまったwww拡大したら考えよう…。
そして前に描いたイラストが出てきた…。
京浜と湘南。
京浜は横浜(正しくは日ノ出町)までしか身長が伸びなかった。
京浜という名前なのだから、横浜まで行ければ十分だったのだけど、三浦半島は遠く遠く。
半身の大森支線(現在廃線)と「大きくなる」って約束したのに大きくなれなかった。
湘南は湘南で、三浦半島を一周するはずだったけれど結局は浦賀までしか行けず。
相互直通を条件に経営支援を受けて生まれて、横須賀堀内から久里浜までは、自分でなく久里濱線が新しく生まれて。弟になるはずだった武山線も出来ず。
自分が持っていた路線が湘南線と逗子線に分かれて、自分は逗子線の名前を取って、本線の役割は品川線に預けた、
的な。
逗子は「なんで泣いてるの?仕方ないじゃない、俺らはただの鉄道路線だよ。人間と一緒に死ねるわけがないじゃない」ってきっぱり言っちゃいそうなそんな。涙目で頬ぶたれても「?」なかんじ。
日本語が崩壊してますね!
今日入稿を済ませてきました、一冊目。
出来上がりが楽しみですが、わたしも当日のおたのしみです。わくわく。
二冊目表紙はこんなかんじです。
京急と京成本です。本線ズの腐れ縁話で。
裏表紙の素材は、pixivのフリー素材からお借りしました。本の奥付には記載させていただきます。
今日はそういえば天空橋に行ってきました。
資料集めとか現地取材と言うかなんというか。
現在の天空橋が、昔穴守線が走ってた橋に似せて作ってるんだって、とか、色々と。
弁天橋の所にある鳥居とか。
その近くに昔の付近の地図が(大田区が作ったパネル的なもの)あったんですが、おお、羽田空港駅がまだ川を渡れてない…!とか、とかとか。
鳥居のところにも、羽田の発展の話とか、昔の羽田島の写真とか地図とかあって、非常にむねあつでございました。五月は空港線の話にしよう…。
こっそりとスパコミの申込をしました。
出来上がりが楽しみですが、わたしも当日のおたのしみです。わくわく。
二冊目表紙はこんなかんじです。
京急と京成本です。本線ズの腐れ縁話で。
裏表紙の素材は、pixivのフリー素材からお借りしました。本の奥付には記載させていただきます。
今日はそういえば天空橋に行ってきました。
資料集めとか現地取材と言うかなんというか。
現在の天空橋が、昔穴守線が走ってた橋に似せて作ってるんだって、とか、色々と。
弁天橋の所にある鳥居とか。
その近くに昔の付近の地図が(大田区が作ったパネル的なもの)あったんですが、おお、羽田空港駅がまだ川を渡れてない…!とか、とかとか。
鳥居のところにも、羽田の発展の話とか、昔の羽田島の写真とか地図とかあって、非常にむねあつでございました。五月は空港線の話にしよう…。
こっそりとスパコミの申込をしました。